初めまして!
大阪主愛教会に通っている社会人女子、やっちゃんです☆
やっちゃんとはいっても、やすこでも、やすよでも、
やーさんでもありません。
このニックネームの由来はまた追い追い…( *´艸`)
私がブログを書こっかな~と思い始めたのは、
かれこれ、大阪主愛教会のホームページが立ち上がった頃。
(遠い目…(´-`).。oO)
数年の潜伏期間を経て、なぜ今頃…(遅すぎ)。
自己分析するに、
「やるならちゃんとやらなな~」
「一度始めたならコンスタントにしないと~」
という自称「完璧主義」思考が足かせとなり、
腰重(コシオモ)になっていたわけです。
でも、、
この数年できなかったことが、
あらら、この数時間でできてしまいました~(^^;
でも、こんなことってけっこうあることなのです(^^;
だから、思い立ったら、
その時を掴んで、腰重だろうが、なんだろうが、
自分の考えを切って、動き出してしまうことが知恵ですね。
何でも、最初から完璧になんてできないから、
やりながら、試行錯誤しながら、ブラッシュアップしていくもの。
そう考えないと、「時」を逃してしまいますね。
私の尊敬する牧師先生は、
神様から素晴らしい構想をもらい、岩の造景を作り始めました。
初めは技術もなく、あったのは、ただ石とリヤカーと人だけ。
立てては崩れ、立て直し、また立てては崩れ、また立て直し…
しかしその過程で、どうやったらうまく出来るのか知恵も得ました。
そして、5回崩れて、6回目についに完成させることができました!
6回目に立ててからは、崩れることなく今に至ってます。
最後の最後に完璧に立てたからです。
牧師先生は、
「あの時、感動に従ってやらなければできなかった」
とおっしゃってました。
初めの機会を掴むことが大きなことを生むんですね。
さて、初めの機会を掴んで始まりましたこのブログ。
今後とも、よろしくお願いいたします!
では、最初なので軽く自己紹介します☆
やっちゃんについて
原産地:富山県(田舎でのんびり育ちました)
生息地:大阪府守口市
(大学進学で大阪に出てきてました。故郷より大阪に住んでいる年月の方が長くなり(年齢ばれる)、大阪はもはや第二の故郷です♡)
性格:動物占い(古い?)では”フットワークの軽いコアラ🐨”
自分でなんか良く分かります(^^;
長所:責任感がある方、わりと楽観的
短所:実は人見知り、マイペース
好きなこと:歌うこと(聖歌隊やってます♪)
好きな食べ物:魚、納豆、ヨーグルト、キウイ、マンゴー、ナッツ
嫌いな食べ物:ドリアン
子供のころの夢:歌手
やってみたいこと:作詞作曲、ピアノ
どうぞよろしくお願いいたします^^
コメント
ブログ楽しみにしてました。
ブログ開設おめでとう㊗️
やっちゃんの由来 確かに謎でした。
これからブログで明かされること楽しみにしています。